QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
近座kaza正比郎
近座kaza正比郎
オーナーへメッセージ

2018年01月19日

20180117 PET・CT、MRI、治験治療18回目

2018年1月17日18日 PET・CT検査、MRI検査、治験治療18回目

初めてPET・CT検査なるものをやりました。

4時間前から絶食、注射を打って、1時間安静。本もテレビもダメで何もできません。1時間めちゃ長いです。で、検査は30分ぐらい。でまた20分安静。退屈でした。

1時間ぐらい待ってMRI検査。20分くらい。息止めが長いわ。しんどかった。

結果は翌日。で、この日は終了。

PET・CTって実際10万超えるらしい。保険診療で3割負担だそうですが、予防検査では全額自己負担だそうです。

私は治験なのでただみたいなもんですが。


で、結果は・・・

なんとPETの診断が腫瘍、MRIの診断が血腫。結局、肝生検しないとわからないそうで。

自己負担だったら怒るやろな!


血液検査は安定してますが、やはり早めに肝生検必要とのことで、来週、検査入院決定。

で次回は1月25日、26日の1泊入院です。

同じカテゴリー(治療)の記事
 新病院 (2018-03-28 12:08)
 抜糸終了 (2018-03-26 17:29)
 20180323 治験終了 (2018-03-23 18:21)
 20180306 術後診察、治験治療19回目 (2018-03-07 08:51)
 治験再開 (2018-03-03 15:41)
 2018024 退院 (2018-02-24 11:17)

Posted by 近座kaza正比郎 at 18:39 │治療